InDesign 2.0/CS/CS2/CS3にご対応開始!

多くのお客様からのご要望をいただいておりました「InDesign」について、ご対応を開始いたしました。これまでカタログのようなページ物のご入稿でも、Illustratorなどでご入稿をお願いさせていただいておりました。新商品「無線綴じ冊子印刷」の追加を機にInDesignPDF入稿にご対応をスタートいたしました。下記PDF作成マニュアルをご確認のうえご入稿くださいませ。

※InDesignのご対応スタートにあたり、まずは弊社PDF作成マニュアルにもとづいて作成いただいたInDesignPDFのみのご対応となります。これ以外の形式で入稿いただいたデータにつきましては、現在のところご対応させていただくことができない状況です。恐れ入りますがご了承くださいませ。

 
  InDesignからのPDF作成マニュアル  
 
思わぬトラブルを回避するため、下記のマニュアルにもとづき、ご作成下さいませ。
InDesign2.0の場合 新規ドキュメントの設定(InDesign2.0データ)

InDesignCSの場合 新規ドキュメントの設定(InDesignCSデータ)

InDesignCS2の場合 新規ドキュメントの設定(InDesignCS2データ)

InDesignCS3の場合 新規ドキュメントの設定(InDesignCS3データ)

 

PDF入稿のメリット PDFデータ作成時のご注意事項 PDFデータ注文時のご注意事項
PDFデータ入稿方法 PDF入稿時のご注意事項    
 
  InDesign 対応環境  
 
 Macintosh
メーカー 対応
アプリケーション
対応バージョン
(いずれも日本語版)
対応OS 対応形式
(拡張子)
Adobe InDesign 2.0 / CS / CS2 / CS3 ~ Mac OSX pdf
 
 Windows
メーカー 対応
アプリケーション
対応バージョン
(いずれも日本語版)
対応OS 対応形式
(拡張子)
Adobe InDesign 2.0 / CS / CS2 / CS3 98~XP ※1 pdf

※1:Win98 / Win98SE / WinNT / Win2000 / WinME / WinXP

InDesignで作成いただいたInDesignデータは、InDesignPDF形式にご変換のうえご入稿下さいませ。

現在のところInDesign PDFおよびIllustrator PDF 以外のPDFフォーマットはご対応をさせていただけておりません。
データを保存いただく際には、必ず制作アプリケーションのバージョンのまま保存くださいませ。(下位バージョンで保存を行った場合、予期せぬトラブルの原因となります。)
各アプリケーションを正しく動作させるために必要なシステム構成につきましては、各メーカー様の推奨環境をご確認くださいませ。